2021年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月25日 shojiro3371 庄治郎のブログ お米たちと雨の日 今年南魚沼は8月中旬頃から長雨です。 ここ南魚沼塩沢地区は2つの一級河川に挟まれている という珍しい土地で、 田んぼへ良質な水がたくさん入るという点も、 塩沢コシヒカリの美味しさの理由だったりします。 しかし自然というの […]
2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月20日 shojiro3371 庄治郎のブログ 唎酒師取得! 今年、代表の原澤太一が利酒師の資格を取得しました! 原料や製法、歴史、おもてなしの精神など 、日本酒に関する様々な知識を学びました。 新潟といえばお米、日本酒。幾多の生産者さんがいる中で 、本当に皆企業努力をされていてど […]
2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月20日 shojiro3371 庄治郎のブログ 米農家の夏 庄治郎では、夏の間中間追肥(ちゅうかんついひ)といって肥料をまきます。 これは稲に更に栄養を与える為、 夏の暑さに負けないようにする為です。 お客様に見えない作業の上、経費削減になるので、まかない農家さんも多いです。 で […]
2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月21日 shojiro3371 庄治郎のブログ お中元 お中元の時期になりましたね! 今年は梅雨があけた途端に猛暑となり、溶けそうです…。 ●庄治郎のお中元● しょうじろうオンラインショップ | 南魚沼市上十日町 | 株式会社庄治郎商会 (shop-pro.jp) おうちごは […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 shojiro3371 庄治郎のブログ 田植体験 5月末、本来ならば東京から大人子供あわせて20人ほどのお客様で田植え体験を開催する予定でしたが、 緊急事態宣言が発令され中止にさせていただきました。 楽しみにしてくれていた皆さまに申し訳なく、(無論、私も楽しみでした)本 […]
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 shojiro3371 庄治郎のブログ コロナ対策 庄治郎商会では、コロナ対策も含め、 精米所では清潔なユニフォーム、帽子に着替えて作業しています。 精米所での袋詰め作業となるので、清掃、消毒も怠りません。 新たに空気清浄機も二台設置しました。 出来る限り、皆さまに安心安 […]
2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 shojiro3371 庄治郎のブログ 添加物って? 今日は添加物のお話です! 私はファストフードやカップラーメン大好きでした。 いや今も好きです。歳を重ね、たまに食べるとおいしい、、と思う くらいになっただけです。 体に悪いものは美味しいと言いますもんね。 そもそも日本は […]
2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 shojiro3371 庄治郎のブログ なぜ、安いお米と高いお米があるのか? こんにちは! 連日雨続き、九州地方では豪雨災害も出ています。 庄治郎商会でも、微力ながら募金させて頂きました。 被害に遭われた方々へ心よりお見舞い申し上げます。 今日は少し、お米の価格について […]
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 shojiro3371 庄治郎のブログ インターステラー 先日インターステラーという映画を観ました! 2014年公開ですが先日の話です!笑 遅すぎますね!笑 私は科学の分野は大変疎く、 正直『?』と感じるシーンもいくつかありました。 冒頭では地球の異常気象により砂 […]
2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 shojiro3371 庄治郎のブログ 令和2年夏となりました。 すっかりお久しぶりの投稿となりました。 気が付けば令和、そしてコロナ禍により激動の時代となってしまいました。 今一度、一次産業の在り方やビジネスモデルの見つめなおしを 意識させられています。 今年も田植えが終わり、夏に突 […]